「恋」と「愛」の区別をつけないと恋愛で苦しい思いをする。
恋愛は文字通り「恋」と「愛」の2つの要素からできているが、この2つはコインの裏と表のようで、まったく逆の「心の動き」
「恋」とは何でしょう?
「恋する」とは「相手を求め、自分のものにしたがる」こと
つまり「欲望」
では「愛」とは何でしょう?
「愛する」と言うことは「相手を肯定する」こと
つまり相手が存在していることを心から「いい」と受け止めること。
自分の損得勘定なしに。
恋と愛の両方の感情があるから「恋愛」
恋が愛のきっかけになることもある
でも「自分で自分のことを嫌いな人」「自分自身を受け入れていない人」には
恋した相手を愛することも、愛せるような相手に恋することも、なかなかできない。